平成25年1月10日  人生を考える(9)

  (44) 人間は試練、挑戦に対する応戦により成長する。人間の潜在能力を開発し、人間的な強さを獲得するためには、挑戦に対して的確に応戦する習慣を身につけることが大切である。
不断の応戦により心を鍛え(胆力)、ユーモアに富み、センスが磨かれ、物事の良い面を見ようとする積極的な態度が必要である。
積極的な心が人生を開花させていく。
消極的な人の言葉や行動に、自分の心を同化させてはいけない。
 



  (45) 好感を持たれる人・・・・決して人に求めることをしない。常に他人に与える立場に立とうと努力している。(物、金、時間、手間、情報、愛情)
他人に与えようという姿勢を貫いてこそ、他人に慕われる。
心の中にこの人のためなら積極的に協力しようという気持が自然に生まれてくるのである。
こういう人はアイデアも豊富に湧く、先を見通す力も広がり、説得力も出てくる。
 



  (46) 世の中は見えるものより見えないものはもっともっと変化している。
変化をとらえるものは頭でなく、皮膚細胞である。成功している人は肌で感じる力が強い。
運気の強い人、自分の持っているエネルギーの高い人に変身しなければならない。
 



  (47) 居は気を移し、養は体を移す。大なるかな居や。
 孟子

居住環境はその人間の精神へ影響を与え、教養(そだち)は態度や容貌をも変わる。
だから居住環境は大切だ。
 



  (48) 「天爵なるものあり。人爵なるものあり。」

人爵とは世俗の爵位。いわゆる肩書き。肩書きを離れると他人はすぐに離れてしまう。
天爵とは情意の徳を備えたこと。すなわち「仁義忠臣」を重んじ、善を楽しんで、自己反省を怠らず心温かい人格者。
 



  (49) マーフィーの法則

失敗する可能性のあるものは失敗する。

融資を受けるためには、まず融資が必要でないことを証明しなければならない。

仕事はすでに仕事を抱えている者に分配される。

探し物は最初に探す場所に必ずあるが、最初に探したときには見つからない。

もし我々が失敗から学ぶなれば、ゴルファーは地球上で最も多く学んだ人である。

アウトの9ホールが好調であるということは、インの9ホールは悲惨なものになるということである。

強い向い風は自分がティーアップした時に吹き、不思議なことに相手がアドレスした途端に止む。

一番近くに住んでいる人が一番遅くにやってくる。

悪い癖を一つ直すのに成功すると、別の悪い癖が二つつく。

かけ金が少ないときほど勝つチャンスは大きい。

歯が痛みだすのは土曜日の夜である。




目次へ戻る





E-Mail
info@fuyol.co.jp


ホーム 在来工法プレカット 金物工法プレカット 特殊加工プレカット 等 耐震門型フレーム 等
地球温暖化と木材 健康と木造住宅 会社情報 お勧めリンク 横尾会長の天地有情
当社プレカットによる施工例写真  社員のブログ天国