人生を考える(12)

道元が菩薩の生き方として、布施・愛語・利行(りぎょう)・同事を挙げている。利行とは、利他行である。同事とはわがこととして仕事を同じくし、全面的に支援し同化するということである。

むかひて愛語をきくは、おもてをよろこばしめ、こころをたのしくす。むかはずして愛語をきくは、肝に銘じ魂に銘ず。

信長が一番てこずったのは、真宗の一向一揆である。秀吉も真宗の門徒が一番いやであった。彼らは死ねば浄土へ行けると思っているから、なにも怖くない。

家康はそのために東本願寺をつくって、真宗を二つに分け勢力を弱くした。

また、キリスト教弾圧のために、お寺に檀家制度を設け、「私らは確かにキリスト教徒ではありません」といわせた。

そして、その制度を用いて戸籍をつくり、寺ごとに整理し、寺に税金を集める権利を持たせてしまった。そのために坊主が偉くなり、葬式仏教になってしまった。

仏教では絶対に争うなといわれている。怨みに報いる怨みをもってすれば、永久に怨みの尽きることなしといわれている。

七十にして心の欲する所に従いて矩(のり)を踰(こ)えず。(孔子)

節度を失わない生活態度が大事である。

節倹は、ケチのためではなく、身を引き締めるためである。(森信三)
「積徳厚自受薄」(良寛)
徳を積むこと厚く自ら受くること薄し

運を自分に呼び込むには、朝起きたら、太陽に向かって深呼吸をし、口を大きく開けて、朝の太陽を飲み込むようにする。

太陽を飲み込むとは、あらゆる生き物の生命の根源となっている。太陽の無限のエネルギーを脳に注ぎ込むと同時に、自分の欲しい運を直接脳に響かせるのである。太陽を飲み込むと、脳が一気に活性化し、普段以上の能力を発揮できる状態になる。

また、寝る前に楽しいことを考えるという寝る前のプラスのイメージづくりは眠り上手になるし、人生をプラスに導いてくれる。

ヒルティは「すべての人間を習慣的に愛するように努めよ」と言っている。

戦争へ行ったものは皆「一度死んだ、捨てた命だ」という思いが心の奥底にある。

死ぬ覚悟をした、死ぬ目にも遭った、自分の一生はもう終わっているが、大勢の仲間の死、その犠牲のうえに、今の私の付録の人生がある。だからこだわるものは何もないし、世の中の役に立てば、それで満足という心境である。

昭和19年入学した者皆が、浮かれ気分でいる中に、一人学生服姿で、無心に本を読んでいる先輩がいた。学徒出陣で皆が戦争に行っているのに、なぜこんなところで一人で勉強しているのかと尋ねると、こう話してくれた。

「僕は体が弱くて戦争に行けなかった。戦争に行った友人達は、先に天国に行ってしまったが、自分も体が弱いからもうすぐ天国に行くだろう。だから、たくさんの本を読んで、読めなかった友人達に話してあげたい。」

福沢諭吉は「学問のすすめ」で「学問は、人に伝えるためにやるものだ。世の中に役立つことが、君達の勉強する理由である」と教えている。

学校の席次は、学校の成績のみで決まる。社会での席次は、健康・誠実性・責任感・人間的魅力で決まる。

人生には何事も矛盾はつきものである。矛盾を苦にせず、矛盾の上にのって生きることが必要である。

「万事困難は己の心中にあり」というのを座右の銘にしている。今日会う人と前にこんなことがあったから、きっともめるかもしれないなどと思うと必ずもめる。今日は難しいなと思うと、必ずだめになる。

しかし、今日会う人はあの人か、あの人なら大丈夫だと思うと、うまくいく。

「一怒一老 一笑一若」。

中国に「退一歩」という金言がある。事にあたっては常に一歩退いて物事を考え、反省するという戒めの言葉である。

困難にぶつつかった時、退一歩という消極的な覚悟では右顧左眄(うこさべん)するだけで、難局は突破できない。勇気を奮い起こして突き進まねばならない即ち、「進一層」の精神が必要だ。

上杉謙信 16条遺訓

  • 心に物なき時は心広く、体泰(ゆたか)なり。
  • 心に我慢なき時は愛敬を失わず。
  • 心に欲なき時は義理を行う。
  • 心に私なき時は疑うことなし。
  • 心に驕りなき時は人を敬う。
  • 心に誤りなき時は人を畏(おそ)れず。
  • 心に邪見なき時は人を育つる。
  • 心に貧りなき時は人に諂(へつら)わず。
  • 心に怒りなき時は言葉和(やわら)かなり。
  • 心に堪忍ある時は事調ふ。
  • 心に曇りなき時は、心静かなり。
  • 心に勇ある時は、悔むことなし。
  • 心賤(まず)しからざる時は、願い好まず。
  • 心に孝行ある時は忠節厚し。
  • 心に自慢なき時は人の善を知る。
  • 心に迷いなき時は人を咎(とが)めず。
目次へ戻る





E-Mail
info@fuyol.co.jp


ホーム 在来工法プレカット 金物工法プレカット 特殊加工プレカット 等 耐震門型フレーム 等
地球温暖化と木材 健康と木造住宅 会社情報 お勧めリンク 横尾会長の天地有情
当社プレカットによる施工例写真 社員・役員のブログ天国